ブログ
ESネクストってなに?
こんにちは!
ブログチームです。
本日は『ESネクストってなに❓』という疑問に答えます!
~設立経緯、法人名の由来~
ESネクストは“成長企業のIPO監査難民”という社会的課題を解決すべく2020年7月1日に設立されたIPO監査特化の監査法人です。
IPO監査難民という社会課題を解決すべく、大手監査法人でIPO監査を経験し、退職後に事業会社CFO、社外役員、証券会社、IPOコンサル等で経験を積んだメンバーがパートナーとして参画し、設立されました。
法人名のEは「Entrepreneur」、Sは「Support」、ネクストは「次世代をリードする」を称しており、次世代をリードする経営者・起業家を支援することをミッションとしています。
是非、法人紹介動画をご覧ください!
~オフィスはどこ?~
2022年2月には組織の拡大にともない大手町野村ビルに事務所を移転しました。
東京駅丸の内北口徒歩5分、東京メトロ大手町駅直結のため立地も最高です。
歴史のあるビルで外観も非常にかっこいいです。

~どのようなクライアントに関与できる?~
弊法人のお客様の多くが新規上場を目指すIPOクライアントです。IPO監査への関与はもちろん、上場会社とも契約をしていますので、上場会社監査への関与も可能です。
ビジネスモデルはAI、web3.0、ロボティックス、宇宙、ドローン、VR/AR、ヘルスケア…etcといった次世代をリードする産業が大部分を占めていることも大きな特徴です!
また、経営者の年齢層も非常に若く、活気があり魅力的な若手経営者と直接関与できます。
自分と数個しか歳の違わない経営者と接することは刺激的でモチベーションアップにもつながります!

7月からは試験合格者の本番答案を用いた、試験分析等の論文試験対策の記事もアップするので、勉強の合間にでも読みに来てくれると嬉しいです。
暑さに負けず頑張りましょう!